製作の過程 第三弾

どんどん上げます。
とにかく早押し機は、手間がかかっているし手作業なんだという事を、わかってもらいたいのです。

10:レリーズ 2
赤と黒のボタンが届いたので、ボタンを取り付けて完成。配線を毎回間違えるというジンクス。

11:12vモジュール 2
ホトカプラが届いたので、12Vモジュールにホトカプラを取り付けて完成。本当は、低い部品から順番にハンダ付けしないと押さえられないのですが、「できる事をできるうちに」がモットーなので、テープを使って固定するなど、若干の悪戦苦闘具合が見えます。
12:上面組立
上面配置の各ボタンとLEDランプの組立。ボタンの足を折り曲げて空間を確保しています。
13:ひたすらジャックにはんだ付け
最大の山場。20個のジャックに2本づつのケーブルをはんだ付け。ここが外れると、押せない、光らないの原因になるので、確認しながらフラックス塗りながら、でも気持ちを切らさない様に。毎回集中力が試される時間。
14:背面パネル組立
ステレオジャックを背面パネルに取り付け。順番を間違えると、スパナが入らなくなるのでひとつづつ慎重に。締めすぎるとネジがバカになるので、頃合いを見る。接着剤での固着は一番最後にしないと、不良部品の可能性はゼロではないからね。
15:仮組
ここでケーブルをすべて筐体に収めて、仮組。一晩おいてケーブルにクセを付けてやる目的もあります。本日の作業はここまで。

完成品は「CompaT20」になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です